こんにちはもすてぃんです。
今日でブログを始めてから5日目になります。
始めた理由として、アウトプットの場が欲しかった、収入が得られる可能性があるならやろう、という2点がありました。
私は本や映画が好きなのですが、所詮インプットであり、よりその考えを自分に浸透させるためにアウトプットが必要だと考えました。
また、常日頃からどんなビジネスが上手くいくのだろうと考えており、ブログに投稿するにあたって、考えを整理でき、多くを調べるようになるだろうと思いました。
収入という面では、以前からツイッター等を見ていてブログで収益を上げている人の存在を知っていたのですが、あまり興味がありませんでした。
しかし周りの友人2人がブログを始め、その2人とも収益が発生しており、興味を持ち、私も始めることにしました。
上のように、ブログのメリットはアウトプットの場、収入が得られるという2点だと考えていたのですが、実際始めてみるとそれ以上にメリットがありました。
ブログを始めたことにより、日頃からブログの題材にできそうなものを探す、様々な事を考える(アンテナを張る)習慣がつきました。
例えば、今まで何となく通っていた道では、この店ボロボロやのにずっと潰れへんってことはビジネスモデルが優れているのかな?
ここの信号全然青にならへんけど、そういえば信号が変わる秒数ってどういう基準が設けられてるんやろ?
など、普段ではあまり考えないような事にも興味を持ち、それについて調べるようになりました。
結果として、色んな知識が身についているように思います。
この考えるという作業はブログだけでなく、仕事やどんな事にでも欠かせないことだと思うので、自分にとってかなり良いツールになっています。
結論、ブログを始めることにより、
・アウトプットの場を設けられ、考えを整理できる
・収益が出る可能性がある
・今まで以上に物事を考えるという習慣がつく
以上が、ブログを始めて5日のヒヨッコがブログを始めた方が良いと考える理由です!
日数が経てばメリット、デメリット共に増えていくだろうと思うので、またいつか書きたいなと思います!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました!!